迫力の未来型ロボットアクションRPG!「ロボ聖紀C21」
未来系ロボットハチャメチャバトル!
ロボットが総数100体以上も登場する未来系ロボットシューティングRPG「C21」。
プレイヤーは自分のロボットを自由自在に操縦してバトルをしながら大宇宙を旅し、最強ロボットを作ることが目標だ!
ロボットならではのガンアタックやダッシュ移動、飛行アクションなど、ただ操作しているだけでも他のRPGには無い爽快感が味わえるのがC21の魅力。
多人数のプレイヤー同士で戦うことができる「ロボGP」は圧巻の迫力です^^
自分だけのオリジナルロボをカスタマイズ!
C21ではロボットを自由にカスタマイズして自分だけのオリジナルロボを作ることができます。
ロボットのサイズ、腕や足のパーツを組み合わせ、そして「スキンエディットシステム」を使うことでほぼ無限のパターンを生み出すことが可能。
宇宙最強を目指してロボットをひたすら強化することも、他の人には真似できない個性溢れるロボットを作ることも、自分の想像力しだいで実現できてしまうんですね。
宇宙まで広がる圧倒的なスケール感!
C21は「コズミック・ルネッサンス」と呼ばれる宇宙が舞台だ。宇宙には複数の惑星が存在し、ダンジョンや危険地帯、新たなロボットとの出あいなど惑星ごとに様々な出来事がありまする。
限界の無い広大な宇宙を探索することもC21の大きな魅力です!
「ロボ聖紀C21」の評価
プレー経験のある方はこのゲームの評価にご協力下さい(^^♪
面白さ: 平均/4.33 投票数/12 |
映像: 平均/4.5 投票数/12 |
サウンド: 平均/4.67 投票数/12 |
マナー: 平均/4.25 投票数/12 |
料金: 平均/3.43 投票数/14 |
お勧め度: 平均/4.75 投票数/12 |
パソコン環境
最低スペック | 推奨スペック | |
OS | Windows 2000 / XP (service pack 3) | Windows 2000 / XP (service pack 3) |
CPU | Pentium3 1GHz以上 | Pentium4 2GHz以上 |
メモリ | 256MB以上 | 512MB以上 |
グラフィックカード | VRAM 32MB以上 | VRAM 64MB以上 |
OpenGL | OpenGL v1.2対応 | OpenGL v1.2対応 |
DirextX | DirectX version9.0c以降 | DirectX version9.0c以降 |
必要HDD | 500MB以上の空き容量 | 500MB以上の空き容量 |
通信環境 | 128kbps以上 | ADSL 1Mbps以上 |
対応デバイス | USBゲームパッド(8ボタン以上) | USBゲームパッド(8ボタン以上) |
プレイ料金
基本プレイ料金無料/アイテム課金制